TOP
ABOUT 長岡×発酵
なぜ長岡が「発酵・醸造」のまち?
発酵めぐり
HAKKO trip
長岡の発酵食品
TOPICS
TOPICS
越後長岡の風情と芳香に浸る、醸造の町・摂田屋巡り【2】星野本店〜長谷川酒造編
越後長岡の風情と芳香に浸る、醸造の町・摂田屋巡り【3】味噌星六~グルメ編
発酵&お米で食卓を彩ろう! な!ナガオカのおすすめふるさと納税返礼品
昔ながらの味噌造りに挑む“元エンジニア”——味噌星六の「発酵哲学」とは?
赤飯なのに赤くない!? 長岡名物「しょうゆ赤飯」の謎
銘酒が生まれる蔵と、昭和建築の粋を訪ねて――「朝日酒造」見学体験記
酒蔵の母と娘。175年の伝統を未来につないでゆく、ある親子の物語
“SAKE”を世界の食卓に!ドバイの若き日本人ソムリエが夢見る日本酒の未来