発酵に浸る
スペシャルな1日に
スペシャルな1日に
HAKKOtrip(ハッコートリップ)は、発酵醸造文化が盛んな長岡で開催される、食と体験を通じて発酵に浸れるイベントです。
微生物がじっくり長い時間をかけて食べ物を美味しくするように、ひとのつながりで生まれる「まちの発酵」。
HAKKOtripでも、人やまちに注目してみてください。
主催長岡の発酵ミーティング
市内の大学や醸造メーカー、飲食店などのメンバーが集まっています。
発酵醸造文化に親しみながら、様々な人が結びつき、まちの魅力を高めることを「まちの発酵」と捉え、発酵を切り口にまちを考えています。
キャラクター紹介
発酵醸造のまち長岡を盛り上げ、一緒に楽しんでくれるキャラクターをご紹介します

みっそん
ナガオカのハッコウショクヒンがすき。
とくにミソがだいこうぶつ。
みそダルにハマってしまうことがある。

しょーゆーん
ハナからショウユをたらしている。
ナガオカのコトにくわしい。
電車やバスでまちを巡ろう!
歴史ある建物が点在し、情緒あふれる宮内・摂田屋でまち歩きを楽しんでください。

駐車場の台数には限りがありますのでご了承ください
上組小学校…30台
農業高校…50台
JAえちご中越宮内支店…100台
※市営摂田屋駐車場はご利用いただけません。
HAKKOtrip TOPICS
TOPICSでは、HAKKOtripをはじめとする長岡の発酵に関する情報を発信しています。
チラシ
準備中
体験のお申し込み
準備中
主催・共催
- 主催
- 長岡の発酵ミーティング
- 共催
- 長岡市宮内摂田屋method