今年も残りあと数日。ふるさと納税の申し込みはお済みですか?
「実はまだ決めかねている・・・」という方のために、数ある長岡市の返礼品のなかから、な!ナガオカ編集チームがおすすめをピックアップ! いま注目が高まっている”発酵食品”を中心にご紹介します。 発酵食品の中でも最も身近なものといえば、醤油。
返礼品の中でも、今年一番人気の醤油がこちらです! 新潟の大豆と小麦を使用した天然醸造の醤油。醗酵中に加温しない昔ながらの天然醸造を採用し、12ヶ月もの間、新潟の四季の温度変化を利用して、じっくりと時間をかけ旨みを引き出しています。醤油本来の味が感じられ、ほのかな甘みと独特の香りも楽しむことができます。
醸造の町、摂田屋地区で180年以上続く老舗醤油蔵「越のむらさき」の醤油詰合せも評判です。「再度仕込み」という製法で約3年をかけて仕上げた天然醸造の醤油や、昆布・椎茸・かつお節のお出汁のきいた濃厚万能だし醤油は、魚のお刺身やすき焼きなど年末年始の料理にもってこいです。
次にご紹介したいのは長岡のお味噌。
一押しは味噌星六の昔ながらの製法で100%国内原料を用いた天然醸造・木桶発酵の味噌。長期間熟成による濃厚な旨味とコクが特徴で、 味噌汁やお鍋などの汁物にはもちろん、漬物類や味噌料理全般でも使用できます。1~3年の熟成期間の違いを食べ比べるのも楽しいですよ!
星野本店からはフリーズドライのお味噌汁が登場しています。フリーズドライといっても、味噌蔵が作るものはひと味違います。味噌は越後長岡産の米と大豆で作り上げた「越の天恵」を使用。米こうじの甘味と大豆の旨味がもたらす深みのある味わいで、まるで作り立ての味噌汁のような香り高い一品です。一人暮らしの方や、簡単に食事を済ませたい!という時にぴったりです。
全国第2位の酒蔵数を誇る長岡市としては日本酒もはずせません。
こちらは、香り・味ともに、蔵人が絶妙に仕上げた朝日酒造「久保田シリーズ」の最高峰。柔らかな口当りと調和のとれた旨味で、軽く冷やしても、わずかに温めても、お楽しみいただけます。
複数の酒蔵を試せる3種飲み比べセットもご用意しています。ふるさと納税の返礼品には、ほかにもいろいろなパターンの飲み比べシリーズや、地元でしか買えないような銘柄がたくさんあります。今冬は酒蔵数全国第2位の長岡市の日本酒をそろえて、ご自宅で利き酒大会というのはいかがでしょうか。
一方、お酒が飲めない方や女性に好評なのが、酒麹ではなく、米麹を使ったアルコール分ゼロの甘酒です。
砂糖をいっさい使わず、麹本来の甘さで、すっきりとした味わいで、リピーター続出とのこと! 栄養豊富で、温めてもおいしく、小さいお子様からご年配の方まで飲んでいただけます。
発酵食品のラストを飾るのは、長岡土産としても人気の柳醸造の漬物。
材料を厳選して、加工している柳醸造の漬物。新鮮で珍しいフレッシュザーサイ、アッサリとした味で人気の「キャベツ重ね漬」、長岡ならではの「かぐら南蛮みそ」など、柳醸造にしかないセットになっています。どの漬物もごはんと相性抜群です。
最後に発酵食品ではありませんが、ぜひご紹介したいのが、今年人気のお米&お餅!
川口地域で農薬や化学肥料の使用を半分に減らして栽培した魚沼産コシヒカリ。お米のプロである米穀小売商組合が玄米から選定し、精米まで手掛けたこだわりの逸品です。
こちらのお餅は長岡産のもち米を使用したもの。ふるさと納税の返礼品の中で、全国的にも人気爆発中! コシが強くなる杵つき製法により、煮崩れしにくので、お正月の「お雑煮」の餅としても最適です。12月24日までのお申込みならお正月にまだ間に合います。
長岡自慢の返礼品は他にもまだまだありますが、今回は特におすすめしたい一部をご紹介させていただきました。2018年分のふるさと納税、まだの方はぜひお早めにお申し込みください!
長岡市 政策企画課
[所在地]新潟県長岡市大手通1-4-10
[問い合わせ]0258-39-2361
[HP] https://www.city.nagaoka.niigata.jp/shisei/cate08/furusato/